名前¶
perldtrace - Perl's support for DTrace
perldtrace - Perl の DTrace 対応
概要¶
# dtrace -Zn 'perl::sub-entry, perl::sub-return { trace(copyinstr(arg0)) }'
dtrace: description 'perl::sub-entry, perl::sub-return ' matched 10 probes
# perl -E 'sub outer { inner(@_) } sub inner { say shift } outer("hello")'
hello
(dtrace output)
CPU ID FUNCTION:NAME
0 75915 Perl_pp_entersub:sub-entry BEGIN
0 75915 Perl_pp_entersub:sub-entry import
0 75922 Perl_pp_leavesub:sub-return import
0 75922 Perl_pp_leavesub:sub-return BEGIN
0 75915 Perl_pp_entersub:sub-entry outer
0 75915 Perl_pp_entersub:sub-entry inner
0 75922 Perl_pp_leavesub:sub-return inner
0 75922 Perl_pp_leavesub:sub-return outer
説明¶
DTrace is a framework for comprehensive system- and application-level tracing. Perl is a DTrace provider, meaning it exposes several probes for instrumentation. You can use these in conjunction with kernel-level probes, as well as probes from other providers such as MySQL, in order to diagnose software defects, or even just your application's bottlenecks.
DTrace は、システムレベルおよびアプリケーションレベルの包括的な トレースフレームワークです。 カーネルレベルのプローブと、MySQL のようなその他のプロバイダの プローブを組み合わせて使うことができ、 ソフトウェアの欠陥や、単にアプリケーションのボトルネックを 診断できます。
Perl must be compiled with the -Dusedtrace
option in order to make use of the provided probes. While DTrace aims to have no overhead when its instrumentation is not active, Perl's support itself cannot uphold that guarantee, so it is built without DTrace probes under most systems. One notable exception is that Mac OS X ships a /usr/bin/perl with DTrace support enabled.
提供されているプローブを使うには、Perl は -Dusedtrace
オプション付きで コンパイルされていなければなりません。 DTrace は、機能が有効でないときにはオーバーヘッドがないことを 目指していますが、Perl 対応自体はそれを守ることはできないので、 ほとんどのシステムでは DTrace プローブなしでビルドされています。 注目すべき一つの例外として、Mac OS X は /usr/bin/perl を DTrace 対応を 有効にして出荷されています。
HISTORY¶
- 5.10.1
-
Perl's initial DTrace support was added, providing
sub-entry
andsub-return
probes.Perl の最初の DTrace 対応が追加されました;
sub-entry
sub-return
プローブが提供されました。 - 5.14.0
-
The
sub-entry
andsub-return
probes gain a fourth argument: the package name of the function.sub-entry
とsub-return
プローブが第 4 引数を取るようになりました: 関数のパッケージ名です。 - 5.16.0
-
The
phase-change
probe was added.phase-change
プローブが追加されました。 - 5.18.0
-
The
op-entry
,loading-file
, andloaded-file
probes were added.op-entry
,loading-file
,loaded-file
プローブが追加されました。
プローブ¶
- sub-entry(SUBNAME, FILE, LINE, PACKAGE)
-
Traces the entry of any subroutine. Note that all of the variables refer to the subroutine that is being invoked; there is currently no way to get ahold of any information about the subroutine's caller from a DTrace action.
任意のサブルーチンの入り口をトレースします。 全ての変数は起動されようとしているサブルーチンを参照していることに 注意してください; 現在の所、DTrace のアクションからサブルーチンの 呼び出し元 に関する情報を得る方法はありません。
:*perl*::sub-entry { printf("%s::%s entered at %s line %d\n", copyinstr(arg3), copyinstr(arg0), copyinstr(arg1), arg2); }
- sub-return(SUBNAME, FILE, LINE, PACKAGE)
-
Traces the exit of any subroutine. Note that all of the variables refer to the subroutine that is returning; there is currently no way to get ahold of any information about the subroutine's caller from a DTrace action.
任意のサブルーチンの出口をトレースします。 全ての変数は返ろうとしているサブルーチンを参照していることに 注意してください; 現在の所、DTrace のアクションからサブルーチンの 呼び出し元 に関する情報を得る方法はありません。
:*perl*::sub-return { printf("%s::%s returned at %s line %d\n", copyinstr(arg3), copyinstr(arg0), copyinstr(arg1), arg2); }
- phase-change(NEWPHASE, OLDPHASE)
-
Traces changes to Perl's interpreter state. You can internalize this as tracing changes to Perl's
${^GLOBAL_PHASE}
variable, especially since the values forNEWPHASE
andOLDPHASE
are the strings that${^GLOBAL_PHASE}
reports.Perl のインタプリタ状態の変更をトレースします。 Perl の
${^GLOBAL_PHASE}
変数の変更をトレースすることで これを内部化できます; 特にNEWPHASE
とOLDPHASE
の値は、${^GLOBAL_PHASE}
が報告する 文字列だからです。:*perl*::phase-change { printf("Phase changed from %s to %s\n", copyinstr(arg1), copyinstr(arg0)); }
- op-entry(OPNAME)
-
Traces the execution of each opcode in the Perl runloop. This probe is fired before the opcode is executed. When the Perl debugger is enabled, the DTrace probe is fired after the debugger hooks (but still before the opcode itself is executed).
Perl の runloop の中での個々のオペコードの実行をトレースします。 このプローブは、オペコードが実行される前に起動されます。 Perl デバッガが有効の場合、 DTrace プローブは、デバッガフックの 後に 起動されます (しかしやはりオペコード自体が実行される前です)。
:*perl*::op-entry { printf("About to execute opcode %s\n", copyinstr(arg0)); }
- loading-file(FILENAME)
-
Fires when Perl is about to load an individual file, whether from
use
,require
, ordo
. This probe fires before the file is read from disk. The filename argument is converted to local filesystem paths instead of providingModule::Name
-style names.Perl が、
use
,require
,do
のどれかに関わらず、 個々のファイルを読み込もうとするときに発動します。 このプローブはファイルがディスクから読み込まれる前に発動します。 ファイル名引数は、指定されたModule::Name
型の名前ではなく、 ローカルファイルシステムパスに変換されます。:*perl*:loading-file { printf("About to load %s\n", copyinstr(arg0)); }
- loaded-file(FILENAME)
-
Fires when Perl has successfully loaded an individual file, whether from
use
,require
, ordo
. This probe fires after the file is read from disk and its contents evaluated. The filename argument is converted to local filesystem paths instead of providingModule::Name
-style names.Perl が、
use
,require
,do
のどれかに関わらず、 個々のファイルの読み込みに成功したときに発動します。 このプローブはファイルがディスクから読み込まれ、その内容が評価された後に 発動します。 ファイル名引数は、指定されたModule::Name
型の名前ではなく、 ローカルファイルシステムパスに変換されます。:*perl*:loaded-file { printf("Successfully loaded %s\n", copyinstr(arg0)); }
例¶
- Most frequently called functions
-
(もっともよく呼び出される関数)
# dtrace -qZn 'sub-entry { @[strjoin(strjoin(copyinstr(arg3),"::"),copyinstr(arg0))] = count() } END {trunc(@, 10)}' Class::MOP::Attribute::slots 400 Try::Tiny::catch 411 Try::Tiny::try 411 Class::MOP::Instance::inline_slot_access 451 Class::MOP::Class::Immutable::Trait:::around 472 Class::MOP::Mixin::AttributeCore::has_initializer 496 Class::MOP::Method::Wrapped::__ANON__ 544 Class::MOP::Package::_package_stash 737 Class::MOP::Class::initialize 1128 Class::MOP::get_metaclass_by_name 1204
- Trace function calls
-
(関数呼び出しのトレース)
# dtrace -qFZn 'sub-entry, sub-return { trace(copyinstr(arg0)) }' 0 -> Perl_pp_entersub BEGIN 0 <- Perl_pp_leavesub BEGIN 0 -> Perl_pp_entersub BEGIN 0 -> Perl_pp_entersub import 0 <- Perl_pp_leavesub import 0 <- Perl_pp_leavesub BEGIN 0 -> Perl_pp_entersub BEGIN 0 -> Perl_pp_entersub dress 0 <- Perl_pp_leavesub dress 0 -> Perl_pp_entersub dirty 0 <- Perl_pp_leavesub dirty 0 -> Perl_pp_entersub whiten 0 <- Perl_pp_leavesub whiten 0 <- Perl_dounwind BEGIN
- Function calls during interpreter cleanup
-
(インタプリタのクリーンアップ中の関数呼び出し)
# dtrace -Zn 'phase-change /copyinstr(arg0) == "END"/ { self->ending = 1 } sub-entry /self->ending/ { trace(copyinstr(arg0)) }' CPU ID FUNCTION:NAME 1 77214 Perl_pp_entersub:sub-entry END 1 77214 Perl_pp_entersub:sub-entry END 1 77214 Perl_pp_entersub:sub-entry cleanup 1 77214 Perl_pp_entersub:sub-entry _force_writable 1 77214 Perl_pp_entersub:sub-entry _force_writable
- System calls at compile time
-
(コンパイル時のシステムコール)
# dtrace -qZn 'phase-change /copyinstr(arg0) == "START"/ { self->interesting = 1 } phase-change /copyinstr(arg0) == "RUN"/ { self->interesting = 0 } syscall::: /self->interesting/ { @[probefunc] = count() } END { trunc(@, 3) }' lseek 310 read 374 stat64 1056
- Perl functions that execute the most opcodes
-
(もっとも多いオペコードを実行する Perl の関数)
# dtrace -qZn 'sub-entry { self->fqn = strjoin(copyinstr(arg3), strjoin("::", copyinstr(arg0))) } op-entry /self->fqn != ""/ { @[self->fqn] = count() } END { trunc(@, 3) }' warnings::unimport 4589 Exporter::Heavy::_rebuild_cache 5039 Exporter::import 14578
REFERENCES¶
- DTrace Dynamic Tracing Guide
- DTrace: Dynamic Tracing in Oracle Solaris, Mac OS X and FreeBSD
-
http://www.amazon.com/DTrace-Dynamic-Tracing-Solaris-FreeBSD/dp/0132091518/
SEE ALSO¶
- Devel::DTrace::Provider
-
This CPAN module lets you create application-level DTrace probes written in Perl.
この CPAN モジュールは、Perl で書かれたアプリケーションレベルの DTrace プローブを作れるようにします。
作者¶
Shawn M Moore [email protected]